にゃんこ大戦争のネコカンを無料で入手する方法
にゃんこ大戦争とは、キモかわにゃんこがを育成しつつ、敵を倒していくゲームです。ゲームの進め方は非常にシンプルで、小さい子供でも楽しめます。
私はこのにゃんこ大戦争にはまってしまい、日本制覇をしましたが、その後追加されたレジェンドストーリーやイベントステージで先に進めなくなりました。
にゃんこ大戦争の戦闘で獲得した経験値をうまく振り分けることで、ある程度キャラを育てることができますが、さらに強くするにはネコカンが必要です。
ネコカンを効率よく使ってキャラを強化することにより、レジェンドストーリーやイベントステージを楽に攻略することができます。
にゃんこ大戦争でネコカンは30個あたり120円です。お金を使ってネコカンを簡単に入手できますが、無課金の場合、ネコカン集めは大変です。
この記事では、にゃんこ大戦争のネコカンの効率的な使い方と無料で入手する方法を紹介します。
にゃんこ大戦争ネコカンの効率的な使い方
にゃんこ大戦争のネコカンの使い方は以下のようなものがあります。
- にゃんこ大戦争のレアガチャを回す
- にゃんこ大戦争のEXキャラクターの取得
- にゃんこ大戦争のアイテムやXP(経験値)の購入
- にゃんこ大戦争の統率力の回復
- にゃんこ大戦争のコンテニュー
にゃんこ大戦争のレアガチャを回す
にゃんこ大戦争のネコカンには限りがありますので、よく考えて使う必要があります。1番のおすすめは「レアガチャを回す」です。
にゃんこ大戦争でネコカンは30個あたり120円で購入します。レアガチャを回すのに150個のネコカンが必要なので、1回のレアガチャで600円必要ということになります。
にゃんこ大戦争のレアガチャをキャンペーン期間中に回すと、超激レアのキャラを入手しやすくなります。
にゃんこ大戦争のEXキャラクターの取得
にゃんこ大戦争のEXキャラクター取得にはネコカンが必要です。EXキャラクターをすべて集めるには1000個以上のネコカンが必要です。
にゃんこ大戦争のEXキャラクターの中で「ネコフィーバー」は壁キャラとしてかなり役に立ちます。他のEXキャラクターを取得するよりもガチャを回したほうがいいと思います。
にゃんこ大戦争のアイテムやXP(経験値)の購入
にゃんこ大戦争で、キャラを成長させるには、経験値が必要です。にゃんこ大戦争を普通にプレイすると経験値が必ず足りなくなるので、ネコカンで経験値を購入するのもありだと思います。
にゃんこ大戦争の統率力の回復
にゃんこ大戦争のネコカンを使って「統率力の回復」ができます。時間が限定されているゲリラステージの攻略に使うことになるでしょう。
にゃんこ大戦争のコンテニュー
にゃんこ大戦争のネコカンを「コンテニュー」やに使うのはおすすめしません。そのステージはあきらめて、レアガチャを回したり、キャラの強化に使ったほうが、長い目でみると有効です。
にゃんこ大戦争のネコカンを無料で入手する方法①
にゃんこ大戦争のネコカンを無料で入手する方法として、「ログインボーナス」「ステージ初クリア報酬」「ガマトトの探検」がありますが、どちらも数に限界があります。
課金することによりにゃんこ大戦争のネコカンを購入できますが、なるべく課金はしたくないですよね。使えるお金は限られています。
そこで紹介するのが、ポイントサイトの「モッピー」を利用してにゃんこ大戦争のネコカンを無料で入手する方法です。モッピーでポイントを貯めて、貯まったポイントでにゃんこ大戦争のネコカンを入手できます。
正確には、モッピーで貯まったポイントを「iTunesギフトコード」または「GooglePlayギフトカード」に交換します。
iPhoneであれば「iTunesギフトコード」Androidであれば「GooglePlayギフトカード」のギフトコードを使って、ネコカンを購入するという方法です。
モッピーとは?
モッピーはPCやスマートフォンでお得にお小遣いが貯められるポイントサイトです。毎日遊べるゲームやネットショッピング、アンケート等でポイントが貯まります。貯めたポイントは「1ポイント=1円」でAmazonギフトやiTunesギフト、Webmoney、現金等に交換できます。
モッピーの運営会社は、株式会社セレスです。2005に創業し、2014年10月にマザーズに上場しています。決算資料を見てみると、2012年から2016年にかけて急成長しており、経営状態は極めて良好です。
株式会社セレスは個人情報の漏えいの安全管理対策として、プライバシーマークを取得しています。プライバシーマークを取得するには、会社の情報管理体制を確立し、厳しい審査を通過しなければ取得できません。
モッピーの会員数は600万人を超えており、日本で最も勢いのある、安全なポイントサイトと言っていいでしょう。
もともと、スマホを対象にしたポイントサイトに、PC版が追加された経緯があるため、スマホがあれば効率的にポイントを稼ぐことができます。ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアメールがあれば本会員登録でき、ポイントの交換や振り込みに時間が短縮されるなど優遇されます。
私はいくつかのポイントサイトを利用していますが、モッピーは、毎日の無料コンテンツやアプリダウンロードで最もポイントが貯まりやすいサイトです。
にゃんこ大戦争のネコカンを無料で入手する手順
- モッピーの会員登録
- モッピー内の無料コンテンツを利用し、ポイントを獲得
- 貯まったポイントを「iTunesギフト」または「GooglePlayギフトカード」に交換
- ギフトコードを使ってにゃんこ大戦争のネコカンの購入
モッピーの会員登録
モッピーの会員登録方法は、下記のページで紹介しています。
モッピーの登録、解除は簡単です。12歳以上であれば誰でも登録できます。本名や住所は登録しません。
メールアドレスは必要です。キャリアメールがあれば完璧です。
PC会員の場合、ポイントをギフトカードに交換するときに、SMS(ショートメール)を受信できる電話番号が必要です。
モッピー内の無料コンテンツや広告を利用し、ポイント獲得
モッピーのポイントを稼ぐ方法は下記のページで紹介しています。
モッピーにはクリックポイントや、ガチャ、動画、ビンゴゲームなどの無料コンテンツがたくさんあります。これらを毎日こなすことにより1日あたり10~20ポイント獲得できます。私は、無料コンテンツだけで1か月あたり400~500ポイントを稼いでいます。
無料コンテンツだけでは足りないので、お手軽なアプリダウンロードも有効です。アプリをダウンロードして初回起動することにより20ポイント前後を入手できます。チュートリアル完了で100ポイント以上もらえるアプリもあります。私はアプリダウンロードで毎月300ポイント程度獲得しています。
無料コンテンツとアプリダウンロードで毎月700円~800円を稼げるため、にゃんこ大戦争のネコカン獲得の足しにはなると思います。
さらに稼ぐには、無料会員登録、FX口座開設、クレジットカード作成、友達紹介の方法があります。FX口座開設やクレジットカード作成は、単価が高いため、毎月数万円の副収入を得ることが可能です。
貯まったポイントを「iTunesギフト」または「GooglePlayギフトカード」に交換
貯まったポイントは現金や電子マネーに交換できます。1ポイントあたり1円に換金できます。
使用しているスマホがiPhoneであれば「iTunesギフトコード」へ交換します。「iTunesギフトコード」は500Pから交換でき、交換手数料は無料です。
使用しているスマホがAndroidであれば「GooglePlayギフトカード」へ交換します。「GooglePlayギフトカード」は1500Pから交換でき、交換手数料は無料です。
「GooglePlayギフトカード」は1500ポイントからの交換となります。1500ポイントより少額で換金したい場合は、「現金」か「waon」「nanaco」「suica」などの電子マネーに交換して、コンビニで「Google playギフトカード」を購入しましょう。
ギフトコードを使ってにゃんこ大戦争のネコカンの購入
ギフトコードを入手したらにゃんこ大戦争のネコカン購入画面で、入手したギフトコードを入力して決済します。余った金額はそのままチャージしておき、必要なときに使えます。
以上のような手順でにゃんこ大戦争のネコカンを無料で獲得できるので、ぜひ登録してみてください。

にゃんこ大戦争のネコカンを無料で入手する方法その2
にゃんこ大戦争でネコカンを入手する方法をまとめてみました。ゲームを進めていくうちにネコカンを入手できます。足りない分をモッピーなどのポイントサイトで補うようにしてください。
にゃんこ大戦争のログインボーナスでネコカン30個
にゃんこ大戦争に毎日ログインすると、にゃんこチケットをもらえます。にゃんこチケットのほかに、ネコカンをもらえることがあります。
にゃんこ大戦争のログインボーナスとしてもらえるネコカンの個数は1日あたり最大30個です。合計150個もらえます。
ステージの初クリア報酬でネコカン30個
にゃんこ大戦争で遊べるステージには「日本編」「未来編」「レジェンドストーリー」「スペシャルステージ」などがあります。
にゃんこ大戦争の「日本編以外」のステージをクリアすると、初クリア報酬として、ネコカン30個をもらえます。ステージによってはかなり難易度が高いので、キャラの育成が必要になってきます。
にゃんこ図鑑の確認でネコカン5個
にゃんこ大戦争の「にゃんこ図鑑」には取得したことがあるキャラクターの一覧が表示されます。新しく取得したにゃんこキャラは「new」と表示されます。
「new」と表示されたにゃんこキャラをタップすると、ネコカン5個を入手できます。
にゃんこ図鑑では、ノーマルキャラはもちろん、画面をスワイプさせることによりEXキャラやレアキャラを表示させることができます。
ガマトトの探検によりネコカン10個
にゃんこ大戦争ではガマトトを探検させることにより、ネコカンや経験値、アイテムを入手できます。
1時間、3時間、6時間から探検させる時間を選んで、探検が終わるまで待つだけです。
6時間の探検でネコカン10個前後をもらえます。1日2回探検すれば20個獲得できます。
以上のように、にゃんこ大戦争では無課金でネコカンをもらえる方法がありますので参考にしてみてください。
にゃんこ大戦争の小技
にゃんこ大戦争のお宝集め
にゃんこ大戦争で各ステージのお宝をすべて集めると、キャラの攻撃力などの能力が強化され、ステージを有利にするめることができます。
にゃんこ大戦争お宝を効率よく集めるためには、「トレジャー☆フェスティバル」を利用しましょう。「トレジャー☆フェスティバル」は毎日決められた時間帯に開催されます。時間割はにゃんこ大戦争のPONOS公式Twitterで確認することができます。
ただし、トレジャー☆フェスティバルは、日本侵略第1章をクリアしないと出現しないようです。