ポイントサイト ハピタスの会員登録、解除手順
ネットで買い物、クレジットカードの契約、ホテル予約、デリバリーの注文などをするときは、「ハピタス」を経由してポイントを貯めるとお得です。
この記事では、ハピタスの登録、解除手順をご紹介します。
もくじ
ハピタス会員登録前の準備
ハピタス会員登録前に以下の項目をチェックしてください。
- PCメールアドレスの準備
- パスワードや秘密のこたえを記録するメモを準備
- 登録する電話番号を準備
メールアドレスの準備
ハピタスへ登録するためには、メールアドレスが必要です。
ドコモ、au、ソフトバンクのキャリアメールは登録できません。
メールアドレスをもっていないときは、Gmailなどの無料のメールサービスを利用しましょう。
無料メールサービスは氏名、生年月日、性別、電話番号を入力すれば簡単に作成できます。
無料メールサービスは、Googleが提供するGmailがおすすめです。Androidスマホを持っている人は、すでにGoogleメールをもっていると思います。
GmailはGoogleアカウント作成から作成できます
パスワードや秘密のこたえを記録するメモを準備
ハピタス会員登録には、ニックネームとパスワードが必要です。
パスワードは、他人から推測されにくいものが望ましいです。最低アルファベット4文字と数字4文字は必要です。ただし名前+生年月日は絶対にやめましょう。
ニックネームとパスワードのほかに、秘密の質問と答えを登録します。これらを忘れてしまうとポイントを現金などに交換できません。忘れないように、しっかりとメモを残しておきましょう。
登録する電話番号を準備
会員登録の際に、電話番号認証が必要となります。SMSを受信できる電話番号であれば、認証が簡単です。SMSを受信できなくても、通話のできる固定電話があれば認証できます。
ハピタス会員登録の手順
ハピタスの会員登録方法はとても簡単です。会員登録の手順は以下の3ステップです。
- 会員登録画面でメールアドレスを入力
- メールが届く
- 生年月日、性別などの情報入力
会員登録画面でメールアドレスを入力
まずはこちらからハピタス会員登録画面を開きます。すると次の画面が開きます。
掲載画面はPC用です。スマホの場合は画面が少し違いますが、内容は同じです。なお、この画面は登録時期によってデザインが異なる場合があります。
表示された画面の「賢いハピタス生活を始める」ボタンをクリックします。すると次のページが開きます。
「メールアドレス」、「パスワード」、「ニックネーム」を入力します。
必要事項を入力したら、「次へ」ボタンをクリックします。
次の画面で、「性別」、「職業」、「都道府県」、「生年月日」、「携帯電話番号(固定電話でも可能)」を入力し、メールマガジン購読の有無を選択します。
メールマガジンは、1日1回、ポイントや宝くじ交換券つきのメールが届きます。1日1回なので登録しておいても面倒ではないと思います。
そして、「個人情報の取り扱いについて」、「ハピタス利用規約」を確認し、「同意して確認画面へ」のボタンをクリックします。
次の画面で、入力した内容を確認し、「送信する」をクリックします。
メールが届く
登録したメールアドレスに「support@hapitas.jp」から下記のようなメールが届きます。
メールタイトルは「[ハピタス]仮登録完了のおしらせ」
届いたメールに記載されたURLをクリックします。すると、電話番号認証の入力画面が表示されます。
固定電話等でショートメールが届かないときは、「03-6632-8003」に電話をかけて認証を完了させます。
電話番号認証が完了すると、30ポイントがプレゼントされます。
登録すると、「登録後1か月限定の、スタンプラリーにチャレンジできます。エントリーして1か月以内に3つのスタンプを集めたら100ポイントが加算されます。
ハピタスのスタンプラリーで3つのスタンプを獲得するには「ハピタス検定」「アンケート」「サービス利用」を試します。エントリーしてからチャレンジしましょう。
「ハピタス検定」「アンケート」は少しの時間で簡単に獲得できます。サービス利用に関しては、すぐにポイントが反映されるアプリインストールがおすすめです。
私は、「喧嘩の花道」というゲームで190ポイントを獲得できました。そして、スタンプラリーの100ポイントを獲得することができました。
アプリで100ポイント以上のポイントをためるには、アプリ内で条件を達成しなければなりません。「喧嘩の花道」では、ゲーム内でレベル10を達成する必要がありました。所要時間は2時間くらいでした。ゲームが好きな人には苦にならないと思います。
アプリ以外でおすすめは「【U-NEXT】音楽chセット申込」(550円分のポイント)です。会員登録後31日間は無料でサービスを楽しむことができます。サービスに満足しなければ31日以内に解約すればお金はかかりません。
ハピタスのポイント交換
友達紹介キャンペーンなどのボーナスポイントを受け取るには、登録してから2~3か月の期間内貯めたポイントを現金などに交換しなければなりません。
ハピタスポイントは1ポイント1円で「Amazonギフト券」「楽天スーパーポイント」「iTunesギフト」などのギフト券や「ゆうちょ銀行」「都市銀行」「地方銀行」などの現金に交換できます。ハピタスの交換手数料はすべて無料です。
秘密の質問、回答の登録
ハピタスでは、初回のポイント交換時に「秘密の質問」と「回答」を登録します。
一度登録すると、変更できません。登録内容を忘れてしまうとポイント交換できなくなりますので注意してください。
秘密の質問と回答を登録すると、ポイント交換できるようになります。
ポイント交換するときは氏名の入力が必要になります。ハピタスのルールとして、会員本人以外の名義の口座に交換できないため、銀行に振り込む際の口座名義には注意してください。
ゆうちょ銀行などの現金に交換するときは、300ポイント(300円分)から交換できます。スタンプラリーと、アプリインストールで最低交換金額を達成できますので、登録した当日にポイントを交換することができます。
ハピタスの登録解除方法
ハピタスの登録解除方法は次のステップにて行います。登録解除しにくいようにわかりづらいところに退会ページがありますが、簡単です。
- カスタマーサービス⇒よくある質問(ヘルプ)⇒「会員登録・各種手続きに関して」
- 「Q:ハピタスを退会したい」⇒「退会ページ」
- 「メールアドレス、パスワードを入力」⇒確認事項をチェックし、次へをクリック
- アンケートに回答し、「退会する」をクリック
まとめ
ハピタスの登録には「PCメールアドレス」「電話番号」が必要です。
ハピタス会員登録には、ニックネーム、パスワード、秘密の質問と答えが必要です。忘れないようにメモを準備しましょう。
ハピタス登録、解除方法は簡単です。登録が済んだら入会31日以内限定スタンプラリーにチャレンジして100ポイント獲得を目指しましょう。