ソフトバンク光のおうち割は本当にメリットがあるのか?
ソフトバンクでスマホを契約する際に、ソフトバンクショップの店員から「ソフトバンク光」または「ソフトバンクAir」をすすめられます。
ソフトバンクのモバイル端末と、ソフトバンク光(またはソフトバンクAir)を契約すると、「おうち割」が適用され、月額料金が安くなるので、お得だからです。
ソフトバンク「おうち割」を効果的に使うと月額料金を安くすることができますが、注意すべきこともあります。
この記事では、ソフトバンク光を契約する際に確認すべきことをまとめました。
もくじ
ソフトバンク光の概要と特徴
ソフトバンク光は、NTTの「フレッツ光」の提供をソフトバンクが請け負った光コラボレーションのインターネット回線です。フレッツ光の設備を利用するので、インターネットの速度・品質は高いままでより低価格な価格帯でインターネットを楽しめます。
ソフトバンク光の回線速度、利用料金は、他社の光コラボの商品と同等です。
ソフトバンク光の最大のメリットは「ソフトバンクモバイル」や「ワイモバイル」の利用料金が割引されることです。
ソフトバンク光と、ソフトバンクモバイルを契約すると「おうち割」が適用されます。
ソフトバンク光と、ワイモバイルを契約すると「おうち割 光セット(A)」が適用されます。
ソフトバンク光の料金
ソフトバンク光は、「光ファイバーサービス利用料」「プロバイダサービス利用料」がセットになったシンプルな料金体系となっており、月額費用が分かりやすくなっています。
下の表はソフトバンク光の基本的な利用料金(税抜)をまとめたものです。
月額利用料金 | 工事費 | 合計 | |
---|---|---|---|
集合住宅 | 3800 | 1000 | 4800 |
戸建て | 5200 | 1000 | 6200 |
上記金額は、2年間の自動更新あり契約時の料金です。契約満了月以外に解約する場合は、解除料金(9500円)がかかります。
ソフトバンク光の工事費は24,000円の24回払いです。「フレッツ光ネクスト」から転用するのであれば、工事費は無料となります。
ソフトバンク光の料金体系はシンプルに見えますが、最初の2年間は工事費の分割払いが発生するので高く感じるかもしれません。
ソフトバンク光の公式キャンペーンで「最大24,000円割引」の特典が受けられます。「最大24,000円割引」の特典は工事費を実質無料にするためのものです。2年以内に解約しなければ、工事費はかからないと考えていいでしょう。
ソフトバンク光の申込み時点では「Yahoo! BB基本サービス (月額300円)」の加入が必須となっていますが、後日解約可能です。
その他の費用として、「おうち割」または「おうち割 光セット(A)」を適用させるために、別途「おうち割光セットオプション(月額500円)」の加入が必要です。
「おうち割」や「おうち割 光セット(A)」を適用させるには指定オプションの加入が必要
ソフトバンク光の基本契約のみでは、「おうち割」「おうち割 光セット(A)」が適用されません。下の3つのオプションすべての加入が必要です
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話/ひかり電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか
上記3つのオプションは、「おうち割(おうち割 光セット(A))対象オプション(月額500円)」のパック料金で加入することができます。
「おうち割(おうち割 光セット(A))対象オプション」をそれぞれ単独で加入すると最低でも1,457円かかります。とんでもない料金設定ですが、これが500円になると思えばお得に感じるかもしれません。
なお「おうち割(おうち割 光セット(A))対象オプション」のパック料金は、「おうち割(おうち割 光セット(A))」が解除されると、個々のオプション料金が発生します。例えばソフトバンクのスマホを解約してしまうと、オプション料金が500円⇒1,457円になるので不要なオプションを外すなど注意が必要です。
【SoftBank Air】は追加オプション不要
「おうち割」または「おうち割 光セット(A)」は、ソフトバンク光だけでなく、【SoftBank Air】
でも適用されます。
【SoftBank Air】と【Yahoo! BB ADSL】は、別途有料オプションに加入しなくても「おうち割」を適用させることができます。
【SoftBank Air】は、回線工事が不要で、手軽に始められます。光回線が導入できないアパートや住宅に向いています。
【Yahoo! BB ADSL】は、光回線と比較して、通信速度速度は劣りますが、維持費を安く抑えることができます。
ソフトバンクの「おうち割」
ソフトバンクの「おうち割」光セットは、「データ定額パック」料金から割引されます。
割引金額の代表的な割引額の一覧表は以下のようになります。表示価格は税込みとなります。
対象料金サービス | 2年間 | 3年目以降 |
---|---|---|
データ定額 30GB | 2000 | 1008 |
データ定額 20GB | 1522 | 1008 |
データ定額 5GB | 1522 | 1008 |
データ定額ミニ 2GB | 500 | 500 |
データ定額ミニ 1GB | 500 | 500 |
表を見るとわかるとおり、ソフトバンクモバイルのデータ定額料金が高いほど、割引額が高くなります。
データ定額ミニ(1GB、2GB)の割引額は500円です。前述したように、「おうち割」を適用させるには、別途「おうち割光セットオプション(月額500円)」が必要となりますので、割引額と相殺されてしまい、ソフトバンク光を導入するメリットはありません。
また、ガラケーなど、通話のみの利用の場合、割引は適用されませんので、ソフトバンク光を導入するメリットはありません。
ソフトバンク光は以下のような人が導入するとメリットが大きいです。
- 毎月のデータ定額パック5GB以上を契約している
- ソフトバンクのスマホを2台以上契約している
ソフトバンクのガラケーを通話専用で使用する場合などはソフトバンク光のメリットがありません
ソフトバンクのスマホデビュー割で月額費用を抑える
現在docomoやauのガラケーを使用している人がソフトバンクのスマホに乗り換えると、月額費用をかなり抑えられます。
契約更新時期が近い人は要検討です。詳しくは下の記事をご覧ください
ワイモバイルの「おうち割 光セット(A)」
ソフトバンクの「おうち割」と比較するとあまり知られていないかもしれませんが、ワイモバイルには、ソフトバンク光(またはソフトバンクAir)とのセット割引、「おうち割 光セット(A)」あります。
「おうち割 光セット(A)」とは、インターネットとモバイルのセットで月々のワイモバイル利用料金が最大1,000円(税抜)割引になるサービスです。
ソフトバンクと比較するとワイモバイルの月額料金はもともと安いので、通信料にあまりコストをかけたくない人にとっては最適です。
ワイモバイルの「おうち割 光セット(A)」の割引内容
ワイモバイルの「おうち割 光セット(A)」が適用されたときの割引額は以下の通りです。表示価格は税抜です
対象プラン | 割引額(月額) |
---|---|
スマホプランS | 500円 |
スマホプランM | 700円 |
スマホプランL | 1000円 |
ワイモバイルの契約プランが高額であれば割引額が大きくなります。
ワイモバイルの契約1台ごとに上記の料金が割引されますので、契約数が多いほど割引額は大きくなります。
インターネット上で表現されている割引額について、ソフトバンクモバイルは税込表示、ワイモバイルは税抜表示となっています。両ホームページで「500円割引」と表示されても、実質的な割引額は、ワイモバイルのほうが大きくなります。
ワイモバイルの概要については、下記を参照ください。
ソフトバンク光の申し込み方法
ソフトバンク光提供エリアの確認
ソフトバンク光は、市街地から外れてしまうと光回線が届かない可能性があります。
ソフトバンク光の提供エリアはNTT東日本およびNTT西日本の「フレッツ光ネクスト」の提供エリアと同じです。
申し込みの前に自身のお住まいがソフトバンク光の提供エリアに該当するかどうかを確認したいときはソフトバンクFAQから確認ください。
電話番号、郵便番号、住所からソフトバンク光の提供エリアを確認できます。
ソフトバンク光の申し込み方法
ソフトバンク光は、「ソフトバンクショップ」、「ソフトバンク光公式ホームページ」、「インターネット代理店」から申し込むことができます。
最もお得な申し込み方法は「インターネット代理店」です。「インターネット代理店」で申し込むと「ソフトバンク公式キャンペーン」の特典に加えて、「代理店独自のキャッシュバック」をもらえるからです。
インターネット申込みなら【SoftBank光.net】
の「申し込みフォーム」から申し込むと、新規申込みやフレッツ光以外からの乗り換えの場合、代理店からの特典として28,000円の現金がキャッシュバックされます。(フレッツ光からの転用であれば、代理店からの特典として11,000円の現金がキャッシュバックされます。)
「フレッツ」以外の他社からの乗り換えの場合、代理店からの特典に加えてソフトバンク公式キャンペーンからの特典が適用されます。
上記の申し込みフォームから申し込むと、電話で月額料金、工事日等の説明をされます。条件に問題なければ契約成立です。
インターネット申込みなら【SoftBank光.net】
の代理店は、「別途有料オプション不要」「キャッシュバックが早い(申し込みから2~3か月)「キャッシュバック申請が不要」といった点で優れています。
ソフトバンク光申し込み時の確認事項
ソフトバンク光契約前に最低限確認すべき項目は以下の通りです。
- 「おうち割」対象オプションの加入について
- 月額料金の内訳について
- 代理店キャッシュバックの金額と受け取り方法
- ソフトバンク公式キャンペーンの適用について
- 工事日
現在お使いの回線がフレッツ光であれば、「転用」となり、フレッツ光の契約は継続するため違約金はかかりません。ただし、プロバイダは解約となるので、契約期間の途中であれば1000円~5000円の違約金がかかる場合があります。
フレッツ光以外からの乗り換えは「新規申込み」を選択してください。
ソフトバンク公式キャンペーンについて
ソフトバンクでは2018年2月時点で「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」、「SoftBank 光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」(24,000円)、「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」(24,000円)を実施しています。
「ソフトバンクあんしん乗り換えキャンペーン」
「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」は「フレッツ光」以外の他社からの乗り換え時に他社への違約金・撤去工事費を10万円まで還元するキャンペーンです。ソフトバンク光の契約日から5か月以内に【他社サービス解約時に発生します違約金・撤去費用金額の証明】の送付が必要です。
「SoftBank 光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」(24,000円)
「SoftBank 光 新生活応援!キャッシュバック/割引キャンペーン」(24,000円)は、引っ越しの前後2か月以内ソフトバンク光の申し込みをすると、前後2か月間に月額利用料から最大1,000円×24ヵ月割引、または最大24,000円キャッシュバック(普通為替)されるキャンペーンです。
引っ越し前の住所が確認できる書類が必要です。
「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」(24,000円)
「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」(24,000円)は、他社インターネットからソフトバンク 光に乗り換えで最大24,000円キャッシュバック(普通為替)または、月額利用料から1,000円×24ヵ月割引されるキャンペーンです
「SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン」(24,000円)を適用させるためにはフレッツ光以外の他社インターネット回線から乗り換えが必要です。
ソフトバンク光の申し込み時期について
ソフトバンク光とソフトバンクまたはワイモバイルは同時申し込むことをおすすめします。
ソフトバンク光の「おうち割対象オプション」はパック料金500円(税抜)ですが、ワイモバイルやソフトバンクの契約がない状態だと、パック料金が適用されず、個々のオプション料金が発生し、割高になります。
ソフトバンク光に乗り換える際に「ソフトバンクあんしん乗り換えキャンペーン」を適用させれば、他社インターネット回線の違約金がキャッシュバックされます。他社インターネット回線の解約時期をモバイル端末の契約に合わせるといいでしょう。
ソフトバンク光の解約方法
ソフトバンク光の解約はサポートセンターへ電話にて申し込みます。
2年契約の自動更新となるため、契約更新月以外に解約すると違約金が発生します。また、2年以内の解約は、工事費の残額を請求されます。
レンタル機器は返却にかかる送料は利用者負担となります。
ソフトバンク光まとめ
ソフトバンク光で「おうち割」や「おうち割 光セット(A)」を適用する場合「おうち割(おうち割 光セット(A))対象オプション(月額500円)」の契約が必要です。スマホの通信容量が少なく、1台のみの契約だとあまりメリットはありません。
ソフトバンク光は以下のような人が導入するとメリットが大きいです。
- ソフトバンクのスマホを利用していて、毎月のデータ通信量が多い
- ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホを2台以上契約している
ソフトバンク光をインターネット申込みなら【SoftBank光.net】
で申し込むと「ソフトバンク公式キャンペーン」の特典に加えて、「代理店独自のキャッシュバック」をもらえます。